40代に突入しそうなおっさんの備忘録的なやつ(仮)

みけみけ備忘録(仮)

何となく無計画に始めたりやめたり忘れたり・・・メモ的なものを作りたかったので

夏タイヤ交換をしてみる ヴィッツ

どうも、みけみけです。

一応ここがメインブログなのですが、サブブログの方が記事数上回ってしまっている今日この頃。備忘録として書きたいことはそれなりに溜まっているのですが、どうにも更新頻度があがりません。まぁ、マイペースということで・・・

 

 

 

先日、サブブログの方で書きましたが、安いトルクレンチを購入しました。

mikemike-bike.hatenablog.com

20N・m~110N・mに対応しているので、車のタイヤ交換にも使えます。ということで、会社のヴィッツのタイヤ交換をしてみました。

以前は自分たちでタイヤ交換をしていたみたいですが、ある年にハブボルトを折ってしまい、それ以来ガソリンスタンドやディーラーにお願いしている状況。

油圧ジャッキやクロスレンチが倉庫にあったので、まぁ、何とかなるでしょう。

 

トルクレンチを使うということで、二面幅21mmのソケットが必要になったのですが、手持ちにありませんでした。仕方ないので購入。

これから出番が増えるかもしれないので、トネの製品にしました。

ちなみにトネの商品、これは3S-21Lですが、HP3S-21Lというものもあり、Amazonでは違いがよくわかりません。HPとつく方が微妙に高いことが多い。

調べてみると、HPはホームセンターパッケージ、つかないものはバルクパッケージというパッケージの違いだそうで、本体は同じとのこと。

www.tonetool.co.jp

自分で使うものなので、バルク品で全く構いません。ですので、今後も比較して安い方を買うことにします。

 

 

 

 

ここまでが準備で次はタイヤ交換。

油圧ジャッキをセットして持ち上げ・・・ん?ジャッキポイントの形状と油圧ジャッキが合っていない!車を上げられないことはなさそうだけど・・・ヴィッツの説明書通り、車載ジャッキを使うことにしました。車載ジャッキは助手席の下に格納されています。初めて見ました^^;

 

くぼみの間がジャッキポイント

ナットを少し緩め、ジャッキアップ。

ナットを外し、ホイールを付け替え、ナットを軽く締める。ジャッキをおろし、トルクレンチ103N・mで締める。順番は対角線で。

運転席側のナットが1本だけ異常に固くて苦労しました・・・

 

作業としては難しくないのですが、意外と大変。疲れました。

次にやるときは油圧ジャッキを使えるようにしたいところです。

ジャッキアタッチメントなるものが売っているようなので、サイズ調べて購入しておこうと思います。

あと、クロスレンチで十分と言えば十分なんですが、せっかくソケット購入したのでソケットで外したい気もします。少し長めのスピンナーハンドルが欲しいところ。短いのは安物持っているんですが・・・

色々と理由をつけて、工具が欲しいだけかもしれません笑

 

何はともあれ、出来ることが増えると嬉しいです!

ではでは!

 

 

 

 

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村

日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング

 

コメントを書く